サラリーマンときどきヨガ男

男だけどヨガスタジオに通ってみたい方のためのブログです。男がヨガスタジオへ通う上での心構えやマナー、ヨガの効果などを発信していきます!

朝散歩の効果②

f:id:yogao:20200627103711j:image

こんにちは、ヨガ男のShuです。

 

コロナは相変わらず猛威を振るっていますが、世の中は少しずつ日常を取り戻してきました!

ヨガスタジオも消毒や人数を制限をしたりしていますが、レッスン数は増えてきましたね!

リモートワークもいいのですが、こういった仕事は本当に尊いです…

 

 

さて、朝散歩を始めて1ヶ月くらい経ちました。

梅雨で憂鬱な日もありましたが、雨の日も続けました。

前回から劇的な変化はないのですが、生活リズムが整って体調が悪い日がだいぶ減りました。

が、それでも体調が悪い日がありました。。。

何故なのか振り返ったのですが、、、ずばりエロを見た日でした。。。

(いきなり下ネタですみません)

セロトニン効果もドーパミンの異常分泌で半減されてしまうのかと痛感しました。。。

 

ここで一つの仮説に辿り着きました。

セロトニンドーパミンオキシトシンといわれる幸せホルモンを整えればさらに体調が安定するのでは・・・?

 

そこで朝散歩に加えてエロ禁も始めました(現在12日目)

 

え、12日目?こんなにすんなり継続できたのは初めてでした

 

そして気付いてしまいました

これが朝散歩の効果なのだと…

 

つまり

 

朝散歩する→セロトニンが充足する→気持ちが安定する→オナ禁時のムラムラ感が大分抑えられる

 

午前中にセロトニンが充足すれば、夜ちゃんと眠くなります

オナ禁によって体力が有り余って眠れなくなる→手持ち無沙汰になってリセットしてしまうということも避けられるわけです

 

オナ禁関連のサイトも色々見てみたのですが、スマホのサーフサーチ機能使いましょうと筋トレばかりですね

 

それで続く人はいいのですが、続かない人も多いと思うのでこの情報は新しいと思います

 

今まで続かなかった人は試してみてください

 

朝散歩おそるべし

 

また変化があったら報告したいと思います

 

ナマステ!

 

 

朝散歩の効果

f:id:yogao:20200613094309j:plain

こんにちは、ヨガ男のShuです

 

前回の記事で仕事で精神的にまいってしまい、ヨガスタジオが再開したことにより救われたということを書きました

 

ヨガスタジオの存在も確かに大きかったのですが、僕が少しずつ回復できているのはもう一つ理由があります。

 

鬱々とした日々を過ごす中で、毎日のようにYoutubeで「自律神経失調症・不安障害・鬱・パニック障害パワハラ」などのキーワードで検索していました

 

そこで精神科医の樺沢紫苑さんのチャンネルに行きつき、数ある動画の中で繰り返し出てきたのが「睡眠・運動・朝散歩」です(あと朝食は摂る)

 

確かに睡眠も十分とは言えないし、ここのところヨガは行けてないし、職場まで徒歩で15分くらい歩くのですが、殆ど駅の中を通るので、せいぜい5分くらいしか太陽の光も浴びれてませんでした。朝食も摂っていませんでした(朝は食べない方が腸に負担をかけないとかパフォーマンスが上がるとか信じてやっていました)

 

これでは調子が悪くなっても仕方がないと思い、朝起きたらすぐにキッチンタイマーをもって外に出て30分歩くということを始めました

 

最初のうちは起きるのも辛かったのですが、少しずつですが楽になっていきました

5月の終わりから始めてだいたい2週間になりますが、2,3日前くらいから身体や気持ちが

ぐっと軽くなるのを感じました

 

一時は休職も考えてたので、物凄い効果があるなと感動しています

始めるなら温かいむしろ暑い今の時期がいいと思います

習慣化して冬も歩けるようにしておきたいです

 

セロトニン神経が回復するまで3ヶ月かかるというのをネットの記事で見ました

2週間でこの効果なので、3ヶ月後が楽しみです

 

ヨガインストラクターの方は魅力的な人が多いと思うのですが、人気のインストラクターの方ってオーラというか物凄いエネルギーがありますよね

 

彼・彼女らは確かにヨガの効果もあると思うのですが、趣味がサーフィンや山登りだったりアウトドアなんですよね

 

太陽の光を浴びるのはもちろんですが、自然エネルギーを取り入れてるからかもしれません

 

何だか生きるヒントを得たような気がします。

また、経過報告したいと思います。

 

ナマステ!

久しぶりのヨガ

こんばんは、ヨガ男のShuです。

 

久しぶりの記事になります。

 

そしてコロナ騒動で暫くヨガスタジオに行けてなかったのですが、先日久しぶりに行きました!涙

 

改めて、ヨガ、好きだわ~~~~!ってなりました。

 

いっぱい汗をかき、足裏で地面を感じ、運動不足で足プルプルしたけど、物凄い爽快感でした。

 

最近、仕事の環境が変わったり、上司と合わなかったりで本当に鬱気味だったんです。

 

このままじゃ、本当に限界が来てしまうと本気で思っていました。

 

Youtube自律神経失調症や不安障害などのキーワードで検索する日々でした。

それはそれで新たな発見があったのですが、ポジティブに捉えられるようになったのはヨガの後ですね…苦笑

 

本当に再開してくれて良かった・・・!

また、頑張れそうです。

 

僕と同じように苦しんでいる方、、、つらいと思います。本当に厳しいときは逃げてもいいと思います。でも逃げるのにも勇気がいりますよね・・・。

 

そんなときはヨガがあなたを支えてくれるかもしれません。

 

レッスンのキャンセル待ちについて

f:id:yogao:20191117233213j:plain

こんにちは、ヨガ男のShuです。

 

今日はレッスンのキャンセル待ちについてお話したいと思います。

 

Lavaでは会員の種類によって予約できる件数が異なります。

 >マンスリーメンバーフリー:本予約4件、キャンセル待ち2件まで
>マンスリーメンバーライト:本予約3件、キャンセル待ち1件まで
>マンスリーメンバー・4:本予約2件、キャンセル待ち1件まで
>マンスリーメンバー以外:本予約1件まで

 

計画的に予約を取っていきたいところですが、ぼくらサラリーマンには仕事があります。

 

また、その日の体調や気分にも左右されるところが大きいので、先の予約を入れることに抵抗感がある人も多いかと思います。(ぼくがそれです・・・。)

 

予約を入れるのが億劫になり、いざ予約をしようとするとキャンセル待ち15名・・・

 

また次の機会でいいかとキャンセル待ち予約をしないでいるそこのあなた!

 

これ、すごく勿体ないです。

 

予約の集中度合いはレッスンの種類/強度、インストラクターの人気、時間帯に左右されますが・・・

 

この中で一番影響力が大きいのは何だと思いますか?

 

答えは「時間帯」です。

 

時間帯により客層が異なり、~17時に主婦層が、18時~に仕事帰りのOLやサラリーマン層が集中します。

 

これは客層の生活リズムを考えればわかります。

 

主婦層は夜ご飯の準備がありますし、一般的なOLやサラリーマンは業後でないと通えないですよね。

 

では、18・19時台のレッスンに通えるOLやサラリーマンはどれくらいいるでしょうか?

 

定時終わりのホワイトな企業でなければ、この時間帯に通うのは難しいですよね。

 

では、20・21時台のレッスンはどうでしょう?

 

この時間帯になると皆さん腰が重くなります。

 

仕事で消耗し、レッスンが終わって家に帰りつく時間を考えると足が遠のくのも無理ないですよね。

 

ここまで言えばお分かりになるかと思いますが、キャンセルがとても多いんです。

 

その日の朝にキャンセル待ち15名とかでも、直前になって繰り上がることなんてザラです。

 

なので、全然諦める必要などなく、キャンセル待ちは有効なので、どんどん活用していきましょう!

 

段々とどれくらいなら繰り上がるというのがわかるようになりますよ。

 

また、

>・本予約の繰り上げは、レッスン開始の60分前までとなります。
>※繰り上げが無かった場合は、レッスン開始の55分前に自動的にキャンセル処理されます。

とありますが、店舗に直接行けば、レッスン開始5分前まで粘ることができます。

 

これはレッスンは予約したけど、受付時間が終了しても現れない人がいる場合があるからです。

 

ただ、受付の人の手を煩わせるので、5分前まで粘るというのはあまりお勧めしません。

 

予約したと思って来たけど、日にちを間違えていたとかいう場合に頼むのがいいと思います。

 

読んでくださり、ありがとうございました。

 

ナマステ!

 

 

 

レッスン中気持ち悪くなったら…

f:id:yogao:20190715202425j:plain

こんにちは、ヨガ男のShuです!

 

ヨガに嵌り、ハイペースで受講していたのですが、ある日レッスン中に気持ち悪くなってしまいました。この記事では僕の体験談と予防策についてお話したいと思います。

 

目次

 

 

速やかに途中退席するのが吉

「あれ、なんか気持ち悪いかも…」と思った時点で途中退席するのが良いです。とはいえ、僕もはじめて気持ち悪くなったときは「あと少しでレッスン終わるし…」と我慢してしまいました。安らぎのポーズで汗を吸ったTシャツが胸を締め付け、呼吸もままならなくなりました。本当に安らいでしまうところでした笑。

 

水分不足が原因とは限らない

レッスン中、水分は十分摂っていたつもりでした。スタジオを出てからも水をたくさん飲みました。でもなかなか呼吸するのもキツくて意識が朦朧としてしまいました。IRさんに「塩分かも…」と言われ、塩タブレットをいただきました。徐々に楽になり、呼吸も安定し、何とか持ち直しました。その後も何回か似たようなことがあり、だいぶ気をつけるようになりました。

 

その日の体調を考慮する

基本的なことですが、無理をしないようになりました。レッスン内容や強度を見て出来そうか考えるのがいいと思います。強度が低くても室温が高いレッスンもあるので注意が必要です。

 

レッスン前に塩タブレットを摂る

塩分不足で体調を崩しやすくなることがわかったので、受講前に摂るようになりました。塩タブレットはコンビニでも買えますよ。(下の写真は僕が摂ってるうめ塩飴)

f:id:yogao:20190715233118j:image

 

水分補給はこまめに

レッスンが終わるまでにボトルを空にすることを意識しています。とはいえ、なかなか空にはなりません。レッスン後に残りを飲みましょう。

 

パネルヒーターから遠いところを選ぶ

熱にも弱いことがわかりました!(どんだけ弱いんだ笑。)初心者のうちは後ろに行きたがりますが、それは罠です。僕のおすすめはIRさんの隣です。埋まりづらいし、パネルヒーターからも遠い。アジャスト率も上がります。僕は空いてても隣を選びます。

 

この記事書いてたら何か気持ち悪くなってきました…汗。皆さんも体調には気をつけてください。

 

読んでくださり、ありがとうございました。

 

ナマステ!

ダウンドッグで踵が地面につくようになる方法

f:id:yogao:20190714234254j:plain

こんにちは、ヨガ男のShuです!

 

身体がとっても硬〜い僕ですが、ダウンドッグで踵が地面につくようになりました!Twitterにはもう呟いちゃっていますが、流れてしまうものなので残しておこうと思います。

 

目次

 

ヨガスタジオに通う前の自分

僕はヨガスタジオに通えば、身体が柔らかくなるものだと思っていました。ヨガを習っていると聞くと「へぇ〜、じゃあ身体柔らかいんだぁ!」とか言ってました。今思うとすごく頭悪そうな返答だなぁ…汗。

 

現実はというと…

LAVAに通って1年経つとカウンセリングを受けます。「好きなレッスンは〜」とか、「通ってみてどんな変化があったか〜」とかです。心の変化は凄くあったと回答できたのですが、柔軟性については「。。。」という感じでした笑。何にせよ振り返るいい機会になりました。

 

やっぱり柔らかくなりたい!

何故思っていたほど柔軟性が向上しなかったのか、自分なりに振り返りました。まず、僕の仕事はデスクワークです。8時間〜は座っているわけです。それも正しい姿勢ならまだいいのですが、ちょっとあやしい感じです…。正しい姿勢にせよ、同じ体勢で長時間は固まりますよね。対してレッスンは2本受講しても2時間です。身体全体をほぐすことはできるのですが、1つのアーサナ(ポーズ)にあまり時間をかけません。毎日受講できればいいのですが、なかなか難しいですよね。以上のことを踏まえるとレッスンだけでは厳しいなぁと思いました。

 

1時間に1回は席を立ち、アキレス腱を伸ばしてみた

元々ダウンドッグができるようになることが目的じゃありませんでした。ただ席を立ってできることって限られてるんですよね笑。はじめのうちは骨は鳴るし、カチカチだったのですが、徐々に柔らかくなってきました。で、ある日ダウンドッグで踵が地面につきました!笑。(僕の場合、2週間くらいでした。)

 

結論:1日少しでもいいので取り組んでみる

柔軟性に限らずの結論になってしまいましたが、「継続は力なり」ですね!笑。でもこの出来事は僕のヨガに対するモチベーションをグッと上げてくれました!ダウンドッグができると、強度がきついレッスンも休めるようになりますしね。身体が硬い人は「開脚」に目が行きがちですが、まずはダウンドッグを制してみるのもいいかもしれません。

 

今日も読んでくださり、ありがとうございました。

 

ナマステ!

僕がヨガをはじめた理由

f:id:yogao:20190713190856j:plain

こんにちは、ヨガ男のShuです!

 

今回の記事では僕がヨガをはじめた理由と体験レッスンで聞かれることについてお話したいと思います。

 

目次

 

 

僕がヨガをはじめた理由

女性読者が見たら引くと思いますが、本音を書きます笑。

  • 年始に何か新しいことにチャレンジしようと思ってはいたものの、ゴールデンウィークも終盤に差し掛かり焦っていたこと
  • 何か運動をしたいと思ったものの、ジムは過去に挫折していたこと
  • 仕事に疲れ、目標を見失っていたこと
  • 職場と自宅の往復で出会いも皆無なこと
  • 原因不明の湿疹に悩まされていること
  • 人に言えるような趣味もこれといってないこと
  • どこかの記事でヨガするとモテるらしいと聞いたこと

うーん、、、暗い笑。でもこれがリアルな僕です。そしてヨガをはじめて「全部解消!」とはいきませんが、自分自身と向き合う時間ができ、間違いなく良い方向に向かっています。LAVAに「人生のための1時間」とありますが、大袈裟ではなく本当にそうだと思います。ヨガは「過去の出来事」や「未来への不安」を一度リセットしてくれます。気持ちを前向きにしてくれます。その積み重ねが人生を変えるのかもしれません。

 

 

体験レッスンに行くとヨガに興味を持った理由を聞かれる

上に色々書きましたが、馬鹿正直に答えなくていいです。ヨガをはじめる理由はそれぞれで、言いづらい理由もあるかと思います。「デスクワークで肩凝りが…」とかが定番ですかね。

 

 

体験レッスンにくる男の人は挙動不審か空元気

これ、しょうがないです。僕は挙動不審になりました笑。とっても勇気がいるんです。でも大丈夫なので安心してください。周り(特に男の人)は心の中で「がんばれー」って応援しています。過去の自分と重なるから。人生そんな簡単に変わらないです。日々の積み重ねです。最初のその勇気ある一歩が大事です。

 

読んでくださり、ありがとうございました。

 

ナマステ!